学研原町・学研東岡幼稚園
教室だより
2025年4月
春は、別れや出会いの季節とも言われております。当教室でも、転勤や寿退会で教室を去って行った会員さんたちがいらっしゃいます。毎年のことですが、やはりこの時期はちょっぴり寂しいですね。
- 🌸合格・ご入学おめでとう🌸
- 仙台三桜 東北高校 仙台育英学園 宮城野高校 東北学院高校 常盤木学園 宮城工業高校 尚絅学院 東北福祉大学
- 🌸東岡幼稚園教室 卒園&進級お祝い会🌸
-
今年は『親子で作ろう美味しいおやつ』をテーマに、お料理インストラクターの加藤みゆきさんをゲストにお呼びして、園児さんと保護者さんと一緒にパンケーキ作りをしてみました。人生初の卵の割方から…大騒ぎして大変な事態に〜?!
本当に出来るのか不安がよぎりましたが…お母様方のお力で美味しい「生クリームバージョン」と「レタス&ウインナーバージョン」2タイプの「おやつ」が完成しました!子供達も大喜びで沢山おかわりしてましたね。
(幼稚園の先生方にもお裾分けしたら大好評でした。)
4月〜1年生さん…原町教室で一緒に勉強しましょう。
学研東岡幼稚園教室 お祝い会
- 🌸中3生お別れ会&学研 卒業式🌸
-
今年も『たこ焼きパーティー』で中3生と一緒に楽しくランチタイムを過ごしてお別れをしました。
最後のデザートは、テッシーのオリジナルチョコパフェ〜お腹がいっぱいだったのに完食してくれてありがとう❤️そして最終日には、中3生全員から「後輩諸君に送る作文」を一人ずつ後輩達の前で読み上げてもらいました。
さすが中3生…立派でした。後輩諸君ももきっと胸に響いたことでしょう。次は君たちの番ですよ…新中3生さん〜期待してます!
4月から1年生さん…原町教室で一緒に勉強しましょう。
中3卒業お祝い会
- *アシスタント紹介*
-
だいち先生が小学校の先生になられ原町教室を去りましたが、新アシスタントとして原町教室卒業生3名の学生さんが新たに加わりました。教え子だった子たちと一緒に仕事をするのが楽しみです、宜しくお願いします。
- ゆうか先生(東北福祉大学)
- りゅうせい先生(東北大学)
- ちひろ先生(東北大学)
アシスタント卒業🎓
- *数検合格おめでとう!(受験時学年)
-
- 3級:かける(中2)
- 4級:たまき(中2)
- 5級:はるま(小6)
- 8級:しん(小4)
- 9級:りょう(小3)・ちひろ(小2)
- 10級:しゅうた(小3)
- 11級:たお(小1)・かずま(年長)
- 🌸新中1生さんへ🌸
-
保護者の皆さまも、お子様の中学ご入学おめでとうございます。中学での三年間はきっとあっという間に過ぎていく事でしょう。部活に勉強に忙しい日々がいよいよスタートしますね。今まで身につけてきた学習習慣を崩さずに勉強していきましょう。新しい環境で戸惑う事もあると思いますが…先輩や先生方に遠慮せずに気軽に話してくださいね。
それから…スマホ依存症にだけは、絶対感染しないでくださいね〜これだけは要注意事項です!!